Topics
Topics
身体への負担を最小限にした治療を行い、
病状の早期回復を目指します。
私たちが目指すべき整形外科医療
整形外科は、患者さんにとって最も身近に感じることのできる診療科であると思います。
転倒・転落による関節捻挫や切り傷、スポーツによる障害、急に生じる腰痛や階段の昇降時に感じる膝痛などは日々悩まされる症状であることも少なくないと思います。
整形外科の特徴でありまたその利点は、そのような症状を有する疾患に対して、内科的治療(外来におけるリハビリ、注射、投薬、装具などの保存療法)に始まり、外科的治療(手術)の選択、その後のリハビリテ
ーションと初診から終診まで一貫して一人の医師が治療に関わることのできる診療科であることです。
患者さんと出会い、あるいは選ばれ、治療を任せて頂けることは、まさしく整形外科医師としての誇りであり、大きな責任を感じる次第です。
しかし、昨今、医療不信、医師不信などが叫ばれ、医療を取り巻く医師と患者の信頼関係は崩壊しつつあります。幕末の医師である緒方洪庵は、扶氏医戒之略(ふしいかいのりゃく)の中で、医師が守るべき戒めを12箇条にまとめ門人に伝えました。
その中で、医療者とは自身の名誉・名声や富にとらわれることなく、ただ病める人のために医療を施術しなければならない。たとえその病を治すことが出来なくても、病める人の気持ちを少しでも和らげる努力を惜しんではならないと説いております。
今の時代、私達医師は本当にこのような気持ちを持って日々患者さんに接しているでしょうか。
医療法人社団履信会は、本来の医師のあるべき姿について自問自答し、謙虚に医療の原点に回帰しつつ、一方では最新の知見・技術・設備をもって患者さんとともに歩んで行けるような地域に根ざした医療を展開して行きたいと考えております。
51床 ALL個室
患者様のプライバシーを守り、ストレスのない快適な入院生活を送っていただくため、
当院の病室は全室個室となっております。
全室にwi-fi環境を備えており、入院中のリモートワークも可能です。
なお、全室個室料は頂きません。(特別室2室を除く)
最新のロボット手術機を導入
当院では、脊椎手術ならびに人工関節手術において、ナビゲーションシステム等の最新手術機器を導入しております。
人的エラーを防止することで、手術時の医療事故を極めて0に近づけることが可能となり、ナビゲーションシステムによる正確な手術によって良好な術後経過を望めます。
最上位のクリーンな手術室
クラス100と呼ばれるクリーンな手術室を実現。クラス100とは、28.3L(約30cm四方の立方体)の空気中に0.5μmの粒子が100個以下の状態を指します。一般的な事務所の空気中にある粒子の数は100万個程度なので、普段吸っている空気と比べ「1万分の1のキレイさ」を実現し、手術中の感染を0に近づけます。
各分野の専門医
当院には、脊椎疾患、膝関節疾患、肩関節疾患、手関節・肘関節疾患、骨粗鬆症、スポーツ障害、関節リウマチなど、各分野の専門医が揃っています。
患者様の症状に合わせた専門性の高い治療を施します。
医療法人社団履信会では、共に志を持って
医療に携わる仲間を募集しています。
POLICY.01
地域の健康を守る医療機関として、
患者様と共に作り上げていく開かれたクリニックを目指します。
POLICY.02
患者様の“生”の質を高めるため、安全で高度な医療を提供します。
POLICY.03
“治療に関わる情報を知る権利” “自らの意思で治療を選択する権利”
“プライバシーが守られる権利”
“クリニック職員と力を合わせて医療に参加、
協力する責務”これら『患者様の権利・責務』に基づいて、
患者様が主体となる医療を目指します。
POLICY.04
当院は他医療施設と強い連携を保ち、
患者様の疾患を総括的に治療できる医療体制を作ります。
POLICY.05
職員一同は、専門職としての誇りと目標を持ち、
常に知識と技術の向上に研鑽すると共に、
笑顔の絶えない、明るいクリニックづくりに邁進致します。
現在、ハローワーク、
もしくは直接のご応募の方のみ
受付しております。
ご興味のある方は、人材紹介会社または
人材紹介サイトを通さずに
ご応募お願い致します。
連絡先:さっぽろ厚別通整形外科
担当 境 TEL:011-894-8887
ご遠慮なくお電話下さい。